久しぶりに、「ラーメン将太」へ。
基本のこちらを。

豚骨醤油ラーメン(¥600)

さっそくいただきま~す。
ん~、うまい!!久しぶりだけど、安定してますね~。
個人的には、言う事なし!!
これなら、中盛りorライスでもよかった。
近くにあればいいのにな~。
おいしかったです、ごちそうさまでした。


今年もこの、季節がきました。

気が付けば、だいぶご無沙汰してました(;^_^A アセアセ・・・
鴨肉追加できるようになっる~
でも、いい値段するな~(-ω-;)ウーン
え~い、おもいきって追加(*゚▽゚)/

鴨つけ(¥950)+鴨まし(¥390)+大盛り

まずは、麺を頂きます。
麺には、蕎麦粉が練りこまれていてそばの風味がします。
つけダレも、そばつゆぽっい中に焦がしネギが良い仕事してます。
たたきになった鴨肉には、少し山葵をのせて頂きます。
うま~(・ω・)bグッ
さらに、つけダレに付けて食べてもd(>_< )Good!!
大盛り&鴨増しで、満足!!

おいしかったです、ごちそうさまでした。

定休日 火曜日
営業時間 11:30~15:00  18:00~22:00


「萬馬軒」
ここに来ると、味噌らーめん率高いんですが、たまにはこれを。

醤油らーめん(¥600)

麺は細麺、柔らかめに茹で上げられてます。

麺の茹で加減は、柔らかめ、固めオーダーできます。
スープはあっさり、そこに背脂がコクをプラスしてバランスとっていい感じになってます。
チャーシューは、大ぶりのモノが1枚。
写真では、分からないですが結構厚みがりボリュームあり。
たまには、醤油もいいな~と。
アッ、そういえばつけ麺久しく食べてないな~。

ごちそうさまでした。


3周年を迎えた、「凌駕JET」
この日は、3周年記念企画で、煮干し醤油ラーメンが500円で食べれるとの事。
行くしかないでしょ!!

煮干し醤油ラーメン

丼が運ばれてくると、煮干しの香りが鼻を抜けていきます。

この、細縮れ麺にスープが絡みます。
大ぶりのチャーシューも柔らかく、うま~
気が付けば、食べ終わってました(^_^;)
 
おいしかったです、ごちそうさまでした。

17日から始まった限定メニューを頂きに、「麺屋ひじり」

白、赤、どちらにしようかな~。

白ねぎ白味噌ラーメン(¥690)+白髪ねぎ(¥10)

辛ネギトッピしようかと思ったけど、白には白髪ねぎの方がいいですよ!!との事。

ねぎの山~\(*^▽^*)ノ
白髪ねぎ、塩ダレかな?味付けされてます。
ねぎだけでも、美味しく食べれます。
スープは、とろみのあるアツアツスープがストレートのモッチリした食感の麺によくからみます。

(」゚□゚)」おいしいよ~
赤味噌も、食べなければ。

おいしかったです、ごちそうさまでした。




久しぶりに、「宮坂商店」
久しぶりなので、オーダーはコレに。

煮干し醤油ラーメン(¥650)

麺は、細縮れ麺。

煮干しが香る、ほんのり油が浮いたスープは、酸味のあるもの。
ここら辺は、好みが分かれるところか?
チャーシューは、柔らかく味の染みたもの。
メンマは、甘めに味付けされてます。
味玉は、いつ食べてもいい感じの茹で加減。
サッパリと、食べれる1杯。
ごちそうさまでした。
 


「ハルピン下諏訪店」
「たれつけ」と思ったけど、ニンニク新味オーダー。

ニンニク新味(¥680)

麺は、自家製麺。
細縮れの、つるっとした食感の麺。

この麺が、スープと良く絡みます。
チャーシューは、バラロール。
チャーシューは、本店の方が好みかな~。
ハマれば、ハマるそんな味のラーメン。
ごちそうさまでした。

定休日 年中無休
営業時間 11:00~22:00 金・土曜、祝前日11:00~深0時



「蔵人」の、期間限定もの「白湖」ねらいで。

白湖 (¥780)
蔵人=味噌のイメージですが、このラーメンは塩!!
ラーメンのスープは豚と鶏のブレンド?鶏を強く感じます。

麺は、醤油ラーメンと同じか?
厚切りのチャーシューは、炙りがいい感じ(≧ω≦)b OK!!
極太メンマ、食感がいい。
煮玉子も丁度いい加減でウマ~。

おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 12月31,1月1日
営業時間 11:30~22:00

やっと、いってきました「いーらぐーら」

秋冬限定の味噌と思ったけど

初めてなので、塩をオーダー。

鶏らーめん 塩 (¥650)

具は、鶏チャーシュー、ワケギ、きくらげ、あおさに、長ネギ?シンプルisベスト。
スープは、鶏が香ります。( 」´0`)」うまそ~
コクと旨味が十分あるので、物足りなさナシ!!

鶏チャーシューも、うまっ!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
これは、味噌も食べておかないと。

おいしかったです、ごちそうさまでした。

定休日 水曜日、第4火曜日
営業時間 11:30~14:30 17:30~20:30

「寸八インスパイア」ラーメンを食べに「祐庵」

寸八インスパイア、ラーメンがこれ。

寸八の豚骨醤油らあめん (¥730)

スープを、一口。
ん~、雰囲気出てます。
麺も、よくできてます。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
無化調なのに、うまいっす!!
あっという間に、完食( ̄3 ̄)=3

おいしかったです、ごちそうさまでした。

定休日 火曜日
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:30

< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
最近の記事
3分 (11/3)
(11/1)
みんなの (10/30)
台湾 (10/22)
豚まん (10/20)
ピザ (10/18)
プロフィール
みかん星人
みかん星人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人