テンホーへ。来店
今回は、コレを頂きました。


特製にんにくラーメン餃子セット¥750+半ライス¥80

テンホーでは、定番の細麺。
お味は、某ラーメン店を少し思い出す。
この味、好きです。

最近の、Myブーム、外せません。

こちらも、最近定番化しつつある・・・。
これだけ食べても、¥830税込w(゚o゚)w オオー!
コスパ良いです。
改めて、テンホー見直しました。
これから、訪店頻度上がるかもかも!?
次回は、何時、何処のテンホーに行こうかな~?

おいしかったです、ごちそうさまでした。





気ままに、車を走らせていると。
台湾ラーメンの幟が目に付いて、
おっ!!と思ったが、スルーする。
でもやっぱり、食べたい。
テンホウ長地店へGOピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

台湾ラーメンセット¥700+餃子¥240


挽き肉たっぷり。

パッツリとした、食感の細麺。
この麺、好きだわ~。
辛さもほどほど、山椒がバランスよく効いててうまいわ~。

途中で、温玉投入。
予想通り、マイルドになった。

このラーメンに、ライスは正解!!
何が、正解かは食べればわかると思うよ~。

餃子も安定してます。

おいしかったです、ごちそうさまでした。



cafe twinkleで、ピザを堪能したあとに向かったのは。

豚まん工房 まるよし


豚まん ¥210

具は、豚肉&玉ねぎだけのシンプルなモノです。
一口食べると、ジューシー!!
うまい!!
コーラ片手に、食べたい1品。
 
おいしかった、ごちそうさま~。

定休日 火曜日
営業時間 8:00〜18:00

あ~、ピザ食べたい。
で、来たのがこちらの


トゥインクル



ピザランチB本日のピザ




かぼちゃと2種のチーズ+サラダ+ドリンク付き





ピザは、生地がもっちり(⌒~⌒)
かぼちゃと2種類のチーズのコンビもいい!!
お好みで、はちみつをどうぞとの事。
ピザに、はちみつ~~!?
チーズに、はちみつの甘みとコクがプラスされて (゚ロ゚;) いいじゃん!!


食後に、コーヒー。

おいしかった、ごちそうさまでした。




9月から再販始まった、こちらを。




とんこつ醤油 ¥680+半ライス¥80



餃子 ¥130 サービスデー(ギョウザの日)



中太麺

お味の方は、食べやすい!!
全体のバランスは v(。・・。) オッケー♪
濃厚な豚骨を求めると、違うな~という事になりますよ。
餃子も、野菜中心のアッサリとしたもの。
餃子だけなら、3皿いけそう。

おいしかったです、ごちそうさまでした。




タグ :テンホウ

あ~、こんな天気のいい日は、
ディズニーランドor富士Qにでも・・・。

と、内輪ネタをほうり込んでと・・・閑話休題。

今年2月にオープンした、こちらに。

まるなかや


ラーメン ¥680

スープは味濃いめ、出汁はしっかりタレを受け止める。
油かすは、スープに旨味をプラスします。

チャーシューは、噛み締めると豚の旨味が出ますよ。
途中で、ニンニクをスープに入れて味の変化を楽しみます。
カウンターの前のおでんも、おいしそう。

おいしかったです、ごちそうさまでした。

定休日 月曜日
営業時間 11:00~14:00 17:30~21:30
  土曜日 11:00~21:00 
  
日曜日 11:00~20:00

タグ :まるなかや

無想転生を食べに、無奏天生へ来店

オーダーは、決まってます!!
注:期間限定・数量限定、メニューには載ってません!!
口頭で、汁なし無想転生or汁なし無想で通じます。(*`д´)b OK!

無想転生    ¥750

松本一本ネギの緑が鮮やか。

ネギの下には、挽き肉&山椒。
丼が運ばれてきた瞬間から、山椒の香りが鼻を抜けてきますよ。
よ~く混ぜてから、頂きます。
ラー油の辛さは、クリアー。
山椒は、きてます、きてます!!
痺れる辛さ!!
半分ほど食べると、唇が・・・。
けれども、爽やかな辛さ。
ネギも良い仕事してます。

こちらも、頂きました。

俵チャーシュー握り ¥60×2


おいしかったです、ごちそうさまでした。

ps:こちらのメニューも復活。


定休日 月曜日

営業時間 11:30~14:00  18:00~23:00


< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
3分 (11/3)
(11/1)
みんなの (10/30)
台湾 (10/22)
豚まん (10/20)
ピザ (10/18)
プロフィール
みかん星人
みかん星人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人