2012/08/29
2012/08/27
2012/08/25
気を付けないと、気が付かず通り過ぎてしまう。
今回は、そんなお店お店「食堂 かねやま」

お店に入ると、おじちゃん、おばちゃんがまったりと出迎えてくれました(笑)
木札のメニューが時代を感じさせます。
メニューは、麺類から定食モノまで豊富です。

とりあえず、ラーメン!!

ラーメン(¥550)

ザ・食堂のラーメン!!
スープは、自分好み~( ̄ー ̄?).....??アレ??
あれっ!?ショッパイw( ̄Д ̄;)wワオッ!!
なにかの、間違いか?きっとそうだろう( ̄o ̄;)ボソッ
チャーシュー味がしっかり付いているからもう少し、薄めがいいな。
あとは、言う事なしです。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
今回は、そんなお店お店「食堂 かねやま」
お店に入ると、おじちゃん、おばちゃんがまったりと出迎えてくれました(笑)
木札のメニューが時代を感じさせます。
メニューは、麺類から定食モノまで豊富です。
とりあえず、ラーメン!!
ラーメン(¥550)
ザ・食堂のラーメン!!
スープは、自分好み~( ̄ー ̄?).....??アレ??
あれっ!?ショッパイw( ̄Д ̄;)wワオッ!!
なにかの、間違いか?きっとそうだろう( ̄o ̄;)ボソッ
チャーシュー味がしっかり付いているからもう少し、薄めがいいな。
あとは、言う事なしです。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
2012/08/23
夏の激務が終了~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
頑張った自分へのご褒美&誕生日月という事で、「うなぎ」を食べに
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
でっ、何処に行こうか?オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
パッと、思いつく処と言えば、諏訪では「小林」、「古畑」
岡谷では「観光荘」、「あら川」、「水門」、「天龍」
今回は、うなぎで町おこしをしている岡谷から、老舗と言っていいのかな?こちらのお店へ
「うなぎの館 天龍」
特特重(¥4500)こちらは、大きめの鰻1匹使ったもの。
さすがに、値段に・・・( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
こちらに、しました。
注文を、受けてから焼き始めるので時間がかかります。

20分ほどで、できあがり~。

うな重(¥2900)+肝吸い(¥100)
こちらは、特特重と同じ鰻を使っていますが半身になってます。

鰻、アッ~プ。

うまそ~。

皮は程よく焼かれ、身はふっくら柔らか。
タレも、甘すぎず丁度いい塩梅。

肝吸いも、臭みがなく(≧ω≦)b OK!!
早く、鰻の値段下がらないかな~と。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 火曜日
営業時間 11:00 ~ 14:00 17:00 -~21:00
頑張った自分へのご褒美&誕生日月という事で、「うなぎ」を食べに
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
でっ、何処に行こうか?オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
パッと、思いつく処と言えば、諏訪では「小林」、「古畑」
岡谷では「観光荘」、「あら川」、「水門」、「天龍」
今回は、うなぎで町おこしをしている岡谷から、老舗と言っていいのかな?こちらのお店へ
特特重(¥4500)こちらは、大きめの鰻1匹使ったもの。
さすがに、値段に・・・( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
こちらに、しました。
注文を、受けてから焼き始めるので時間がかかります。
20分ほどで、できあがり~。
うな重(¥2900)+肝吸い(¥100)
こちらは、特特重と同じ鰻を使っていますが半身になってます。
鰻、アッ~プ。
うまそ~。
皮は程よく焼かれ、身はふっくら柔らか。
タレも、甘すぎず丁度いい塩梅。
肝吸いも、臭みがなく(≧ω≦)b OK!!
早く、鰻の値段下がらないかな~と。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 火曜日
営業時間 11:00 ~ 14:00 17:00 -~21:00
2012/08/21
2012/08/19
2012/08/11
2012/08/09
「凌駕JET」へ
赤二郎と、思ったが・・・。
暑い日が、続きバテ気味ε=( ̄。 ̄;)フゥ
コレにしてみたよ~!!

特製梅かつおそば(¥1,000)
特製にしたので、メンマ&チャーシュー2枚+味玉、追加されてます。O(≧▽≦)O ワーイ♪
麺が見えませんね。
よっこいしょと!!

ベースのラーメンは、かつおダシのすっきり麺かと。
そこに、ウメの風味がうまく追加されてます。
お疲れ、気味の胃袋にスッーと入っていきますグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
気が付けば、麺がなくなってました(汗)
ん~、大盛りでもよかった~。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
赤二郎と、思ったが・・・。
暑い日が、続きバテ気味ε=( ̄。 ̄;)フゥ
コレにしてみたよ~!!
特製梅かつおそば(¥1,000)
特製にしたので、メンマ&チャーシュー2枚+味玉、追加されてます。O(≧▽≦)O ワーイ♪
麺が見えませんね。
よっこいしょと!!
ベースのラーメンは、かつおダシのすっきり麺かと。
そこに、ウメの風味がうまく追加されてます。
お疲れ、気味の胃袋にスッーと入っていきますグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
気が付けば、麺がなくなってました(汗)
ん~、大盛りでもよかった~。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
2012/08/04
暑い日が、続くと冷たいものが食べてくなります(・Θ・;)アセアセ…
冷たい、ラーメンを食べに「麺屋 蔵人」へ


冷たい味噌ラーメン 凛(¥780)
トッピングは、刻みチャーシュー、モヤシ、ネギ、のり、味玉。

麺は、細麺。
スープも、もちろん冷たいですよ。
しっかりと、味噌の味が細麺との相性もv(。・・。) オッケー♪
途中で、トウガラシを少しずつ溶いて味に変化をつけていきます。
あまり、辛味かんじないな~( ̄ー ̄?).....??アレ??
結局、全部溶かしたとさ。
暑いときに、熱いラーメンも良いけどたまには冷たいラーメンもいいな~。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 無休
営業時間 11:30~22:00
お店HPこちら
冷たい、ラーメンを食べに「麺屋 蔵人」へ
冷たい味噌ラーメン 凛(¥780)
トッピングは、刻みチャーシュー、モヤシ、ネギ、のり、味玉。
麺は、細麺。
スープも、もちろん冷たいですよ。
しっかりと、味噌の味が細麺との相性もv(。・・。) オッケー♪
途中で、トウガラシを少しずつ溶いて味に変化をつけていきます。
あまり、辛味かんじないな~( ̄ー ̄?).....??アレ??
結局、全部溶かしたとさ。
暑いときに、熱いラーメンも良いけどたまには冷たいラーメンもいいな~。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 無休
営業時間 11:30~22:00
お店HPこちら