贅沢しました@蒼空
2012/10/28
今年もこの、季節がきました。

気が付けば、だいぶご無沙汰してました(;^_^A アセアセ・・・
鴨肉追加できるようになっる~
でも、いい値段するな~(-ω-;)ウーン
え~い、おもいきって追加(*゚▽゚)/

まずは、麺を頂きます。
麺には、蕎麦粉が練りこまれていてそばの風味がします。
つけダレも、そばつゆぽっい中に焦がしネギが良い仕事してます。
たたきになった鴨肉には、少し山葵をのせて頂きます。
うま~(・ω・)bグッ
さらに、つけダレに付けて食べてもd(>_< )Good!!
大盛り&鴨増しで、満足!!
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 火曜日
営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00

気が付けば、だいぶご無沙汰してました(;^_^A アセアセ・・・
鴨肉追加できるようになっる~
でも、いい値段するな~(-ω-;)ウーン
え~い、おもいきって追加(*゚▽゚)/

鴨つけ(¥950)+鴨まし(¥390)+大盛り
まずは、麺を頂きます。
麺には、蕎麦粉が練りこまれていてそばの風味がします。
つけダレも、そばつゆぽっい中に焦がしネギが良い仕事してます。
たたきになった鴨肉には、少し山葵をのせて頂きます。
うま~(・ω・)bグッ
さらに、つけダレに付けて食べてもd(>_< )Good!!
大盛り&鴨増しで、満足!!
おいしかったです、ごちそうさまでした。
定休日 火曜日
営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00
この記事へのコメント
蒼空さんの社長さん(大将)は伊那市長谷の杉島に住んでいるのですが、この杉島入り口分杭峠麓にある「平家の里」という焼き肉屋さんの火消しラーメンもかなり独特でクセがあります。辛いのが大丈夫なようでしたらお試しください。牛スジから出汁をとっているみたいです。
「ゼロ磁場丼」やスープ系ローメンも扱っていますが味は普通です。
Posted by のりくん at 2013年01月12日 23:44
のりくんさん
「平家の里」ブログを始めるず~と前に
火消しラーメン「団長」&「協会長」食べました。
辛うまでした~。
帰りに、道の駅 によって「ミニクロワッサン」買って帰るのが定番でした。
ただ、遠いのがネックですね・・・。
Posted by みかん星人
at 2013年01月13日 00:01